今、タロット占いを副業にする人が増えてます。
その理由として、
- 比較的カンタンに習得できる
- 参入ハードルが低い
- 初心者でも学べる本がたくさん出てる
…という点があります。
独学すれば、誰でもタロット占い師になることができる時代になったんですね~。
私も、独学をしていた時、色々な「タロット占い本」を目にしてきました。
- しっかりとした理論が書かれた本
- スピリチュアルっぽい本
- やさしくわかりやすい本
…などなど。
そこで、今回、私が
- 初心者でもわかりやすい
- すぐに活用できる
…そんな、タロット占いオススメの本をご紹介したいと思います。
初心者にもわかりやすい!タロット占いの独学本
いずれも、タロット占い初心者向けです。
これなら、誰でもスムーズに理解できるのでオススメですよ。
1.「はじめての人のためのらくらくタロット入門」藤森緑著
「はじめての人のためのらくらくタロット入門」は、タロット占いのキホンを学ぶための超簡単な入門書です。
サクッと読めてノウハウを習得できます。
- 大アルカナのカードの意味がわかる
- 大アルカナを使った「基本の占い」ができるようになる
- 例題形式で読み方の解説も充実
ゴチャゴチャ書かれておらず、シンプルで読みやすいです。
これなら途中で挫折することはないでしょう。
まったくタロットを知らない人が、初めて読むのにオススメの本です。
口コミも
- シンプルで安い。1冊目にはとても良い本。
- 大アルカナに絞って書いてある。少ない枚数での占いの習得によい。
- 実践例がいっぱい載っており、どのようにリーディングすれば良いかがよくわかる。
…と良い感じです。

タロットの超初心者向きです。
「(続)はじめての人のためのらくらくタロット入門」
こちらは、続編となります。
大アルカナを使った占いができるようになったら、こちらを読んでみましょう。
小アルカナの意味や読み方が学べますよ。
- 小アルカナも含めたすべてのカードの意味の解説
- 78枚のカードを使った占いが習得できる
- 中級者用のスプレッド法の解説
2.「いちばんやさしいタロット・リーディングの教科書」手賀敬介著
「いちばんやさしいタロット・リーディングの教科書」は
- タロットカードの成り立ち
- 大アルカナと小アルカナの関係
- 逆位置の読み方
…など、初心者が「?」と思っていることを、しっかり解説してくれている良書です。
しかも、文章が論理的でわかりやすいです。
- カードが一枚一枚、とても詳しく解説されてる
- 逆位置の解釈がすごく丁寧
- たくさんのスプレッドとその読み方のサンプルが載っている
特に、逆位置の解釈についてくわしく書かれており、とても参考になります。
また、カードが「イメージごと」に分けられていて性質を把握しやすいのも助かります。
しっかりしたノウハウを勉強したい人にオススメします。
口コミも
- 例題がとても多く、占い師になりたい人にも良い。
- 初心者が、上級者にスキルアップできる。
- これ一冊で深いリーディングが可能。
…と、好評ですね。

この本を習得すれば、タロット占い師としてちゃんとやってゆけそう!
3.「78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット」LUA著
こちらは、タロット占いの「イロハ」がわかってきた人向けの入門書です。
- カード1枚1枚をとても丁寧に解説
- オールカラーがキレイで見やすく、コラムも充実
- 「どう解釈すれば良いか」が習得できる
「78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット」の良いところは
- 人の気持ち
- 問題の原因
- 未来の行く末
…など、解釈のバリエーションが豊富なこと。
「この質問の時、このカードが出たらどう解釈するか?」がわかるので、占いの虎の巻として重宝しそうです。
口コミも
- 内容がギッシリ。これ一冊で過不足なく学べる。
- スプレッドや占いの例も豊富で親切。
- 色々な解釈例が載っていてとても参考になった。
…と評判が良いです。
4.「いますぐ占えて一番当たるタロットBOOK」ジューン澁澤著
「いますぐ占えて一番当たるタロットBOOK」は、ワンオラクルの読み方を学べる本です。
1枚のカードを、恋愛、仕事、今日の運勢など…色々なパターンで読むことができます。
- 1枚のカードの解釈が「15パターン」もある
- カードの意味を簡単に調べられる
- コンパクトなサイズでカワイイ本
ただし、「スプレッド」や「逆位置の解説」などはありません。
一枚引きして、出たカードの解説を読むワンオラクルを身に着ける入門書としてオススメです。
口コミも
- 1枚読みで役だっています
- それぞれのカードについて多くの情報があり、楽しめた。
- カードの解釈の幅がとても豊かに広がった
…と、なかなか良いですよ。
5.「マカロンタロットで学ぶタロット占い」加藤マカロン (著), ラクシュミー (監修)
「マカロンタロットで学ぶタロット占い」は、マカロンタロット用の解説書です。
マカロンタロットは
- 絵柄が可愛くてポップ
- ソフトな絵で怖くない
- 実占にもふさわしい
…と、人気のカードです。
今回ご紹介しているのはその解説書で、ミニタロットもついています。
解説は、ラクシュミー先生が監修してるだけあって本格的。
楽しみながら勉強できるので、「初心者」や「今までのタロットに抵抗がある人」にオススメです。
口コミも
- カードの絵柄の意味がよく理解でき、とても面白かった。
- 楽しく学べるので、買ってよかった。
- カード付きのタロット本の中では日本一かも。
…と、好評です。
番外編:「タロットであの人の気持ちがわかる本」真木あかり著
こちらは番外編です。
「タロットであの人の気持ちがわかる本」は、恋愛占いで遊べるカワイイ本です。
- このカードが出たら彼はどう思ってるか?
- あなたへのアドバイスは?
…だけがわかるようになってます。
実際にタロットカードを引いて占っても良いですが、気になる人を思い浮かべてページを開くだけでもOK。
156通りの結果と、あなたに対してのアドバイスも書かれています。

「恋愛占い」を楽しむためのものです。
なので、カードの詳しい解説を期待してはいけません。

でも、これで遊んでるうちに、タロット占いの勉強にもなりそう。
口コミも
- この本のおかげで、毎日が少し楽しくなった。
- 思ってるよりも小ぶりな本で可愛らしい。
- 適当にページを開いて、タロットを一通り覚える暗記ツール
…と、楽し気です。

占いを勉強して「腕試し」をしたくなったら、自分でショップを開くのもOK。
今は、誰もが占い師になれる時代です!
占いの副業をしたい方へ!
今、ネットショップSTORESを使って、占いをしてる人が増えてますね。
スマホだけでOK!
しかも、無料で始めることができるので、初心者にも安心です。
プライバシー(住所・TEL)を「非公開」にできるようになり、さらに使いやすくなりました。
オンラインで、占いの副業をしたい方にオススメです。
登録料 | 販売手数料 | 無形商品 |
---|---|---|
無料 | 5.0% | OK |
まとめ
今回は、初めてのタロット占い本!「初心者にわかりやすい」オススメの入門書をレビューしました。
タロット初心者といっても、色々なレベルがあります。
ですので、「自分に合った参考書」を選んでいただければ幸いです。
私のオススメは
- 超初心者→はじめての人のためのらくらくタロット入門
- しっかり勉強したい→いちばんやさしいタロット・リーディングの教科書
- 解釈を広げたい→78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット
…です。

タロットで副業をしてみたい方はコチラもどうぞ!
とても参考になりました!
初心者だったので、分かりやすい解説をしてくれる本を探していて初心者向けの本があって良かったです!
お役にたてて良かったです(,,>᎑<,,)