「占いの鑑定をネットで販売したい」
…そんな占い師の方も多いと思います。
今、「BASE」を筆頭に「STORES」など、優れたネットショップが数多くあります。
そこで、今回は「STORES(ストアーズ)」を使って、占いの販売サイトを作る方法を解説しますね。
ストアーズは「無形商品」も販売できます。
ですので、
- カウンセリング
- ヒーリング
- セラピー
- セミナー
…などの販売にも良いです。
「STORES(ストアーズ)」とは?
STORESは、オンラインショップを作ることができるECサイトです。
現時点(2021年)の、STORESのネットショップ数は70万店以上!
インターネットの知識がなくても簡単に、しかも、無料でネットショップをつくることができます。

TVコマーシャルもやってますね。
STORESで、ネットショップを作るメリットとは?
では、「STORESでネットショップを作るメリット」をご説明しますね。
1.超簡単に作れて、しかも無料!
STORESには、
- 簡単にネットショップを作れる
- しかも無料
…と言うメリットがあります。
ネットの知識がなくても簡単に作れます。
ですので、ホームページを作ったことがない初心者の方にもオススメです。
2.あらゆるものを(無形商品も)販売できる!
STORESは
- ハンドメイド品
- 電子チケット
- 占い
- カウンセリング
- ヒーリング
- 傾聴(グチ聞き)
…など、あらゆるものが販売可能です。

「メール占い」や「セミナー」などの無形商品も販売できます。
3.「決済機能」がついている!
「占いの販売サイト」を運営する際に困ること…
それは、「どうやってお金のやり取りをするか?」と言うことです。
しかし、STORESなら大丈夫です。
「カード決済」や「コンビニ決済」などの決済機能がついているのです。

ですので、STORESでネットショップを作れば、料金回収の悩みはありません。
4.占い、カウンセリングなどを販売可能
先ほども触れましたが、STORESは「メール占い」などの無形商品も販売可能です。
ですので、鑑定結果をメールすれば、それでOK。
メルカリのように、後日「鑑定書」などを郵送する必要がありません。
- 占い
- セミナー
- ヒーリング
- カウンセリング
…などを販売したい人には、とても使いやすいシステムになっています。

そんなわけで、占いのネットショップなどを作りたい方へは、
「STORES」をオススメします。
「STORES(ストアーズ)」で、占いのネットショップを作る
では、さっそく、ストアーズでネットショップを作ってみましょう!
以下のように、
- パソコン
- スマホ
…の両方に対応できるネットショップを作ることができますよ。
では、「登録方法」「開設方法」を説明してゆきますね。
まず、STORESのホームページにアクセスしてください。
「STORES」の初期画面
最初に、こんな画面が出て来ます。
「まずはアカウント作成」をクリックしましょう。
メルアドとパスワードの登録
最初に、メルアドとパスワードを登録し、利用規約に同意します。
そして「アカウント作成」ボタンを押してください。
メルアドの認証
すると、STORESよりメールが届きます。
その中の「認証URL」をクリックしてくださいね。
そうすることで、登録を始めることができます。
ネットショップ作成
では、引き続き、ネットショップの作成をします。
ショップ名の登録
最初にショップ名を登録します。
私は「占いちゃんSTORE」にしてみました。
「販売の準備」を進めます
次に「占いを販売するための準備」をします。
以下の1~4を登録してゆきましょう。
1.アイテム登録
まずは、アイテム(占い)の登録です。
販売するアイテムの
- 画像
- 名前
- 値段
- 内容
…などを記入してゆきます。

画像は、自由に登録してください。
アイテム名は「○○占い」などでOKです。

価格については、
最初のうちは、なるべく安く設定することをオススメします。
在庫数
在庫数も記入します。

何個にしてもOKです!
2.ストアーのデザインを決める
ストアーのデザインを選びます。

最初は「STANDARDのデザイン」を選ぶのが無難です。
3.送料の設定
送料の設定があります。
ですが、占いは「無形商品」ですので0円でOKです。
4.URL変更
URLの設定をします。
好きなURLを設定できます。
赤丸の部分をクリックすると、好きなURLを設定できます。
URLとは「インターネット上の住所」のことです。
好きなアルファベットを入力すれば、それをURLとして使用できます。
(たとえば「uranai777」など)
最後の設定
最後に、以下を設定すればできあがりです!

もう一息です!
特定商取引法に関する表記
「ストア設定」で、特定商取引法に関する表記に進んでください。

「名前」「住所」「TEL」などを記載すればOKです。
ストアーの決済方法
占いが売れた際の、決済方法を設定します。
こちらは、急いで設定しなくとも大丈夫です。
このままで「コンビニ払い」や「PayPAY」などを利用できますよ。

「クレジット払い」も申請できます。
(簡単な審査あり)
STORESのショップを公開する
これで、あなたのオリジナルショップが完成しました!

いよいよショップを公開します。
「非公開」→「公開」に変えましょう。
占いのネットショップ完成!
画面上部のアイコンから「自分のストアーを見る」をクリックしてみましょう。
すると、占いのネットショップが完成しています(≧◇≦)

デザインは、ほかにも色々あります。
STORESでショップ開設!とても簡単です
これで、占いのネットショップが出来上がりました。
とても簡単でしたよ。

慣れれば、10分もかかりません(≧◇≦)
今回は、ストアーズで占いのネットショップを作る方法を解説しました。
やはり、今から副収入の手段を作っておくと安心ですよね?
- 占いをネットで販売したい
- 自分のホームページを持ちたい
- ネットで副業したい
…そんな方には、STORESがオススメです。
登録は無料ですので、ぜひ試してみてくださいね!
とても参考になりました。有難う御座いました。
コメントありがとうございます。
お役に立てて良かったです^^
stores.jpで占い屋を作ったあとは、メール占いの場合、どうやって相談者は相談できるのでしょうか?
お問い合わせを使用してのやり取りになるのでしょうか?
それとも他に方法があるのでしょうか?
メール占いの場合、占いを購入後、
あとは、メールを交換してのやり取りになりますよ^^
みなさん、備考欄などに相談内容を書いてもらったりしてますね。
その他、Twitter DM・LINE・Skypeなどを使っての占いや、対面占いまで応用可能です。
ご参考まで。
こちらリンク先から記事を参考に登録させて頂きました。ストアーの決済方法の「クレジットカード」ですが、現在はデフォルトでは使用できなくなっていて、「審査」が必要になっておりました。
審査に通れば使用できるようになるようです。
情報ありがとうございます。
クレジットカードの審査…
でも、PayPal、楽天ペイ、AmazonPayなどは、すぐ使えます。
また、審査前・審査中でもショップはスタートできますので、どんどん進めてゆきましょうね。
頑張ってください^^
ご参考:https://officialmag.stores.jp/entry/news/20190806