「占い師になりたい!」
…そう考えた時、私は向いてないかもと、あきらめてしまう人が多いかもしれません。
たしかに、占いの仕事には「向き」「不向き」があります。
そこで、今回は、
- 素質
- 能力
- 性格
・・・などを考慮しながら、
占い師に向いてる人、向いてない人を解説します。
多くの人が占い師への「適性」がある!
まず、最初にお伝えしておきたいことがあります。
それは、多くの人が、占い師へ適性があるということです。
なぜなら、人間とは
そんな存在だからです。
占い師は「お客さんの悩みを軽くしてあげる」仕事です。
人のために何かしたい!…そう思える人であれば、占い師になっても十分やってゆけますよ。
それなら、ほとんどの人が当てはまりそうですね。
ですので、もしあなたが占い師になりたいなら、ぜひ前向きに考えてみてくださいね。
占い師に向いてる人・向いてない人
先ほど「多くの人が占い師に向いている」と申しました。
ですが、もちろん素質も必要です。
そこで、素質・能力・性格の面から
- 向いてるのはどんな人か?
- 不向きな人はどんな人か?
…を解説しましょう。
「占い師」に向いてる人
占い師に向いてる人はこんな人です。
- スピリチュアルな世界に興味がある人
- カンの鋭い人
- 学ぶのが好きな人
- 頭が柔らかく、柔軟に解釈できる人
- ポジティブ思考の人
- 人生経験が豊富な人
- 人の役に立ちたいと思ってる人
1.スピリチュアルな世界に興味がある人
スピリチュアル(目に見えない世界)に興味がある人は、占い師に向いています。
なぜなら、占いとはタロットカードなどのシンボルを通して、目に見えない世界を観察する仕事だからです。
2.カン(霊感)の鋭い人
「なんとなく感じることが当たる」
…そんな霊感のある人は、もちろん占い師に向いてます。
3.学ぶのが好きな人
占いの世界もどんどん進化しています。
「新しい解釈」が次々と打ち出されているのです。
ですので、古い情報にとらわれていては、取り残されてしまいます。
新しい情報を学び、たえず進化してゆくことが好きな人は、占い師に向いています。
4.頭が柔らかく、柔軟に解釈できる人
占いは「教科書どうりの解釈」をしていては行き詰まります。
応用ができないと「薄っぺらい鑑定」しかできないのです。
占い師はシンボルを、相談者の状況に合わせて柔軟に解釈することが必要です。
そういうわけで、頭が柔らかい人は占い師への適性があります。
5.ポジティブ思考の人
占いの仕事は、
- 人を元気にし
- 希望を持たせ
- 前進させる
・・・ことです。
自分自身がポジティブ・シンキングだと、お客さんを元気にすることができますよね?
ですので、ポジティブ思考の人は占い師に向いています。
6.人生経験が豊富な人
悩み多き人生を送ってきた人は、他人の悩みに寄り添うことができます。
また「的確なアドバイス」をすることもできます。
人生経験が豊かな人は、占い師向きだと言えます。
7.人の役に立ちたいと思ってる人
「困ってる人の役に立ちたい」「悩んでる人・迷ってる人をバックアップしてあげたい」・・・
そんな純粋な思いは、占いを続ける強力なモチベーションになります。
あなたが「人の役に立ちたい」と思ってるなら、占い師に向いています。
「コミュ力の有無」は関係ない
ちなみに
こんな私でも占い師になれるの?
…そんなふうに思っている人もいます。
ですが、占いの向き不向きに「コミュ力の有無」は関係ありません。
なぜなら、最初から「コミュ力」がある人などいないからです。
あのメンタリスト DaiGoさんでも、最初はいじめられっ子だったのです。
「コミュ力」は自分で磨いてゆくものなんですね。
最初は気にしなくてOK!
コミュ力は、鑑定の経験を積めばどんどんアップしてきます。
ですので、最初は「コミュニケーションのうまい・下手」は、あまり気にしないでください。
「占い師」に向いてない人
では「占い師に向いてない人」はどんな人でしょうか?
それは、先ほどとは逆の人です。
- スピリチュアルな世界に興味がない人
- カンが鈍い人
- 学んだり、勉強するのが嫌いな人
- 柔軟に考えるのが苦手な人
- ネガティブ思考の人
- 人生経験が貧弱な人
- 人の役に立ちたくない人
・・・この項目の「ほとんどに当てはまる」ようだと、占い師には向いてないでしょう。
ですが、当てはまったとしても、それは単なる思い込みかもしれません。
ですので、あまり後ろ向きにとらえずに、一歩踏み出してみることをオススメします。
「占いの種類」別、向き・不向き
ところで、占いの種類によっても「向き・不向き」や「適性の違い」があります。
- タロット
- 占星術
- 手相
…などで、どの占いが自分に合うのか?も考えておきましょう。
「タロット占い師」に向いてる人
「タロット占い師」に向いてる人は
- 霊感や直観が鋭い人
- 短時間でサッと占いたい人
- クドクドとした理論が苦手な人
…です。
霊感や直観が鋭い人
タロット占いは、引いたカードから「インスピレーションを受け取れるかどうか?」がポイントです。
ですので、霊感や直観力が鋭い人が向いています。
短時間で占いたい人
タロット占いは、スパッと結論が出てくる占いです。
ですので、短時間でサッと占いたい人が使うと良いでしょう。
クドクドした理論が苦手な人
タロット占いには、クドクドした理論はありません。
他の占いに比べたら習得がラクな方です。
なので、小難しい勉強が苦手な人にも向いていると思います。
「占星術の占い師」に向いてる人
「占星術の占い師」に向いてる人は
- 天体に興味がある人
- データーを集めるのが得意な人
- 理論を勉強するのが苦にならない人
…です。
「天体」に興味がある人
占星術で占うには、「太陽系の構造」や「星の移動」などの知識が必要です。
ですので、天体に興味がある人が向いています。
データーを集めるのが好きな人
占星術は
- 牡羊座の人の特長
- 射手座と魚座の相性
- 太陽と土星の角度90度の人の性格
…などなど
とにかく、多くのデーターを仕入れないことには上達しません。
なので、データー集めが得意な人でないと向かないと思います。
理論を勉強するのが苦にならない人
占星術はタロット占いなどと比べると「理論的なこと」をたくさん学ばなければいけません。
なので、勉強が苦にならない人でないと務まらないと思います。
「手相占い師」に向いてる人
「手相占い師」に向いてる人は
- 観察力がある人
- 人の身体に興味がある人
- 実践を続けられる人
…です。
観察力がある人
手相占いは、手のしわを細かく観ることから始まります。
そそっかしい人だと、ポイントを見落としてしまうこともあるでしょう。
ですので、観察力がある人が向いていると思います。
人の身体に興味がある人
手相占いは、他人の手をじっくりと見る必要があります。
なので、そもそも「他人の手を触りたくない」という人は務まりません。
人の身体に興味がある人の方が向いている占いです。
「実践」を続けられる人
手相占いは、多くの人の手相を観て「経験」を積まなければ上達しません。
色んな人の手相を見ることによって、生きた知識がインプットできます。
なので、地道に実践を続けられる人に向いていると思います。
占いのショップを作れる!メンバーペイ
「占いを副業にしたいけど、何から始めたらいいか分からない」
そんな方でも、メンバーペイを使えば、スマホひとつで占いのオンラインショップが作れます。
初期費用は0円。あなただけの占いショップをすぐに開設できますよ!
さらに、メンバーペイは月額会員サービスも作成可能。
- メルマガ
- 毎月の運勢配信
- オンラインサロン
…など、様々な副業が可能です。
あの有名なクラウドワークスが運営してるので、安心して利用できます☺
登録や出品のやり方は、メンバーペイの登録・出品をご覧ください。
登録料 | 販売手数料 | 無形商品 |
---|---|---|
無料 | 5.5~7.0%+購入者から99円のシステム利用料 | OK |
まとめ
今回は、占い師に向いてる人・向いてない人について解説しました。
結論としては、占い師に向いてる人はかなり多いのではないかと思います。
「コミュ力に自信がない」と思ってあきらめる人もいるかもしれません。
ですが、記事中で触れた通り、それは後からスキルアップできます。
ですので苦手意識を持たず、まずは始めてみることをオススメします。
実は、私も「コミュ力がない」です。
でも、やってみたら何とかなりました。
優しいお客さんも多いので、あまり心配はいりません。
ただし、占い師になるには、あるていどの「学習能力」は必要です。
占いの仕事を始めるにあたって、私も色々な本を読みました。 占い開業のノウハウ本 経営学のような本 業界の裏話的な本 ・・・などなど。 ですが、良い本もあれば「何だこりゃー!」と怒りたくなるようなヒドイ本もありました。 占 …