「占星術の占い師」になりたい皆さん!

独学するのは、ほんとうに大変ですよね?

でも、占い師として活躍したいなら、さらなるステップアップは必要です。

  • ヘリオセントリック占星術
  • サビアン占星術
  • ホラリー占星術

…など、中級者のスキルも勉強してみましょう。

そうすることで、占星術の世界がグッと広がりますよ!

今回は、サビアンシンボル・ヘリオセントリック他を学ぶ「おすすめの本」(占星術中級者向け)を解説します。

わたし

このコーナーは、「占星術」を学ぶための良い入門書(初心者向け)からの続きです。

中級者向け占星術の本

占星術のおすすめ本(中級者編)

占星術のことがわかってきたら、

  • 色々なテクニック
  • 実践的なノウハウ

…を学びたくなりますよね?

このコーナーでは

  • ヘリオセントリック
  • サビアン
  • ホラリー
  • アスペクト

…などの知識を解説した中級者向けのオススメ書籍をご紹介します。

わたし

西洋占星術の第一人者:松村潔先生の著作が中心です。 

ヘリオセントリック占星術!おすすめ本

ヘリオセントリックは「太陽」を中心に占う占星術です。

通常の「ジオセントリック占星術」が理解できたら、次は「ヘリオセントリック占星術」を学ぶと良いのでは?

1.『わたしの運命がわかる地球星座占い』松村潔著

『わたしの運命がわかる地球星座占い』は、ヘリオセントリック占星術の初心者向け入門書です。

なぜ「地球星座占いか?」と言うと…ホロスコープに地球が出現するからです。

  • 通常の占星術は中心が地球
  • ヘリオセントリック占星術は中心が太陽

…ですので、ホロスコープに「地球」が表記されるのです。

ピエロ君

つまり、天動説ではなく「地動説」の占星術なんですよね。

でも、ムツカしくはないですよ。

とてもわかりやすく「ヘリオセントリック占星術」が解説されています。

2.『ヘリオセントリック占星術』松村潔著

この本は「ヘリオセントリック占星術とは何か?」を述べているだけではありません。

私たちが、なぜ「ヘリオセントリック占星術」に移行しなければならないのか?

…と言う、スピリチュアル的な意義まで、しっかりと解説されています。

この本は、哲学的で「難しい話」もたくさん出てきます。

初心者が読むには、少し苦労するかもしれません。

ピエロ君

しかし「ヘリオセントリック占星術」を理解するには、決して避けて通れない本です。

ヘリオについて、くわしくはコチラ!

サビアンシンボルのおすすめ本

ホロスコープのすべての度数(360度)を霊視し、1度ごとに導き出したイメージ

…それがサビアンシンボルです。

サビアン占星術は、そんな不思議なシンボルを使って占う高等占術です。

1.『神秘のサビアン占星術』松村潔著

『神秘のサビアン占星術』は、松村先生が初めて書いたサビアン占星術の入門書です。

シンボルの解説は、本家ディーン・ルディアを踏襲している部分もあります。

ですが、松村先生の鋭い解釈が光ります。

「サビアン占星術とは何か?」を、とてもわかりやすく解説しています。

ピエロ君

1991年発売の古い本です。

ですが、とても読みやすいです。

初めてサビアン占いをする方にオススメです。

わたし

「改訂版」も出ています。

プレミア価格になっていますが、こちらを読むと良いかもしれませんね。

2.『未来事典 3年後の私がわかるサビアン占星術』松村潔著

松村先生の『未来事典 3年後の私がわかるサビアン占星術』は、2002年発売です。

前回の「神秘のサビアン占星術」よりも、シンボルの解説がかなりやさしく具体的になっています。

ピエロ君

ある意味「一般読者向け」に書かれた本です。

こちらは、主に「太陽のサビアンシンボル」を占うために書かれたものです。

ですので「他の惑星のサビアンシンボル」を見るには、若干の応用が必要です。

3.『ディグリー占星術』松村潔著

ディグリーとは、「角度」や「度数」などを意味する言葉です。

松村先生の『ディグリー占星術』は、サビアンシンボルを「度数」から解説したものです。

サビアンシンボルは、難解な「詩文」です。

ですので、よくわからない解説が多いのです。

しかし、この『ディグリー占星術』は、数秘術的に解説されています。

なので、理解がしやすくなります。

サビアン・シンボルが「数字」を軸にして、まとめられてる!

…と、ビックリしました。

ピエロ君

1~30までの度数が示す意味は、数秘術的にも必見です。

4.『愛蔵版 サビアン占星術』松村潔著

『愛蔵版 サビアン占星術』は、日本でいちばん詳しいサビアンシンボルの解説書と紹介されています。

全783ページのぶ厚い辞典です。

「愛蔵版 サビアン占星術」は、2016年に発売されたました。

2004年刊行の「決定版!!サビアン占星術」を増補改訂したものになります。

当時「決定版!!サビアン占星術」は廃版になっており、プレミア本として高額で取引されてました。

ですので、今回の発売は本当に嬉しかったです(〃v〃)

ピエロ君

『愛蔵版 サビアン占星術』のスゴいところは、とにかくシンボルの解説が詳しいことです。

一つのシンボルの持つ意味を、極限にまで掘り下げています。

シンボル自体の解説もさることながら

  • 180度や90度に位置するシンボルとの関連性
  • サインを5度ずつに分割して解説

…など、色々な側面から「シンボル解説」がされています。

「Q&Aコーナー」も充実

また、「Q&Aコーナー」や「占星術の基本解説」などもあり、とても役立ちます。

まさに、日本でいちばん詳しいサビアンシンボルの解説書…と言うにふさわしい本だと思います。

ピエロ君

オススメは「占星術中級者」です。

でも、あるていど占星術を理解している方なら読みこなせると思います。

トライしてみてください。

サビアンについて、くわしくはコチラ!

ホラリー占星術のおすすめ本

ホラリー占星術とは「あるアクションが起こった時点のホロスコープ」を読むことによって、そのアクションの行く末を占う技法です。

わたし

たとえば「ある相談を受けた日時のホロスコープ」を読み解きます。

そうすることによって、その相談の解決方法を占うわけです。

『ホラリー占星術』いけだ笑み著

いけだ笑み先生は、大阪弁が楽しく、とてもフレンドリーな先生です。

『ホラリー占星術』は「初心者がなるべくわかりやすく学べるように」との、いけだ笑み先生の心使いが伝わってきます。

ピエロ君

「ホラリー占星術」を初めて学ぶ人にとっては、ピッタリの入門書かも。

アスペクト解説のおすすめ本

星と星の角度をアスペクトと言います。

これによって、その人が「どんなふうに動かされてゆくか?」がわかるのです。

占星術を学ぶのに、アスペクトの知識は欠かせません。

『アスペクト解釈大事典』松村潔著

『アスペクト解釈大事典』は、占星術のアスペクトに関する解説書です。

月~冥王星までの10天体に関してすべてのアスペクトが載っています。

しかも、150度や72度などのマイナー・アスペクトも網羅しています。

まさに、アスペクトを調べるための「大辞典」と言えます。

わたし

「このアスペクト(角度)はどういう性質を持つのか?」が、とてもくわしく解説されています。

中級者向けのスゴい本です。

アスペクトについて、くわしくはコチラ!

占星術の実践書

「占星術の基礎はもうバッチリ!」…という方は、そろそろ実戦向きの本が読みたいですよね?

「占星術研究会」

「占星術研究会」は、松村潔先生の著書です。

松村先生の占星術クラブ「原宿占星術虎の穴」でおこなわれたホロスコープ・リーディングの数々が収められています。

これは、実践的なリーディングが学べる貴重な本ですよ。

特長は

  • 具体的なホロスコープの読み方を復習できる。
  • 実践的なリーディングを学べる。
  • 色々なテクニックが満載。

・・・など、中級者に嬉しい「占星術の教科書」になっています。

ピエロ君

絶版につき、プレミア価格になっています。

でも、これを読むとスキルがかなりアップすると思います!

 占いの副業をしたい方へ!

今、ネットショップSTORESを使って「占いの販売」をしてる人が多いですね?

スマホだけでOK!しかも、無料で始めることができる。

…そんなハードルの低さが人気の秘密。

プライバシー(住所・TEL)を非公開で、運営できるのもポイント高いですね。

STORESで占いの副業をしてみたい方は、以下も参考にどうぞ!

登録料 販売手数料 無形商品
無料 5.0% OK

まとめ

今回は、サビアンシンボル・ヘリオセントリックを学ぶ「おすすめの本」(占星術中級者向け)をご紹介しました。

  • ヘリオセントリック
  • サビアン
  • ホラリー
  • アスペクト

…など、占星術をよりくわしく勉強したい方にとって、これらの本は大いに役立ってくれると思います。

気になる本があったら、ぜひ読んでみてくださいネ(〃’∇’〃)ゝ