占い師になるには、
- 会社に所属する
- 自分でショップを立ち上げる
- スキルマーケットにエントリーする
・・・という、大きく分けて3つの方法があります。
ですが、どんな場で占いをするにしても、やはり集客は自分でやる必要があります。
その際、よく使われるのはSNSです。
今回は、TikTok(ティックトック)を使って集客し、占いを収益化するやり方を解説します。
TikTokを使って、占いの集客をするメリット
SNSで集客して、占いを販売してる占い師さんは多いです。
- インスタ
- ツイッター
- Youtube
…など、様々なSNSが使われてますよね?
では、TikTokを使って、占いの集客をするメリットはどんなところでしょうか?
1.フォロワーゼロでも、閲覧数を伸ばせる
TikTokは、初心者にやさしいアルゴリズムになってます。
たとえフォロワーがゼロでも、まず、ユーザー30人の「オススメ」に表示されるようになっているのです。
そして、そのユーザーからアクション(「いいね」など)があると、さらにオススメ表示されるようになります。
つまり、TikTokなら、フォロワーゼロの占い師さんでも閲覧数を伸ばすチャンスがあるんです。
2.気軽に交流でき、占いにつなげられる
TikTokというプラットフォームには、気軽にコメントできる風土があります。
ですので、コメント欄でユーザーと仲良くなって、占いをやりに来てもらうことも可能です。
3.誰でも手軽に運営できる
TikTokでは、Youtubeのような長い動画は必要ありません。
1分ほどの動画を投稿すればOK。
また、サイトを構築するような「複雑な作業」も必要ありません。
仕様がシンプルなので、誰でも手軽に運営可能です。
TikTokから占い販売につなげるポイント

TikTokから占い販売につなげて、収益化するポイントを説明します。
プロフィール欄のリンク→ショップに来てもらう
TikTokは、基本的には交流を楽しむプラットフォームです。
直接、TikTok内で占いを販売することはできません。
ですが、プロフィール欄に自分のショップやSNSのURLを貼ることができます。
つまり、TikTokで占いを販売するには、プロフィール欄のリンクからショップに誘導する形となります。
ただし、プロフ欄にリンクを貼れるのはフォロワーが1000人以上になってからです。
TikTokはフォロワーを増やしやすいプラットフォームです。
なので、がんばってフォロワーを増やしましょう。

フォロワーの購入などは、発覚すると規約違反になります。
注意しましょう。
占い購入につなげるには、プロフ欄のリンクをどうすれば良い?
では、占いの購入につなげるには、プロフ欄のリンクをどうすれば良いでしょうか?
プロフのリンク先は色々ですが、以下の3つが多いです。
Litlink、linktreeなどのリンクまとめ
多くの占い師さんは、
…などのリンクまとめを使って、自分のショップへ誘導しています。
リンクまとめについては、こちらもご覧ください。


Lineへ誘導
Lineへ誘導している占い師さんも多いですね。
公式Lineに友達登録してもらい、占いにつなげてゆくわけです。
STORESなどのネットショップへ誘導
もちろん、STORESなどのネットショップにダイレクトにリンクするのもOKです。
占い師さんの多くは、STORESやBASEなどで占いのショップを作っています。


プロフ欄を見てもらうには?


TikTokでは、プロフのリンクからしか「ショップへの導線」を作れません。
ですから、プロフィール欄を見てもらえるような作戦が必要です。
ピン留め動画を活用する
TikTokでは、ページの上部にオススメ動画を3つまで置くことができます。
これを、ピン留め動画と言います。
ピン留め動画を作っておくと、プロフ欄のリンクをクリックされやすいです。
ピン留め動画を見るため、プロフィールページを訪問してくれる
なぜ、ピン留め動画を作っておくと、プロフ欄のリンクをクリックされやすいのでしょうか?
それは、ピン留め動画を見るためには、プロフィールページを経由する必要があるからです。
そこで、リンクに気がついて、クリックしてもらえる確率が高くなるというわけです。



くわしくは、TikTokの専門家が書いた「TikTokマーケティングの全て」を参考にしてみてください。
TikTokで活躍してる有名占い師さんの実例
TikTokに投稿してる「有名占い師さん」の実例を挙げておきます。
木下レオンさん
木下レオンさんは、LiTlinkを使って「ご自身のSNS」やショップをリンクしています。
星ひとみさん
星ひとみさんは、ダイレクトに「ご自身の公式サイト」をリンクしています。
TikTokでは、どんな占い動画が人気?


ところで、TikTokでは、どんな占い動画が人気なのでしょうか?
オラクルカード3択
視聴者に、A,B,C,3つのオラクルカードのうち、どれかを選んでもらう。
そして、A,B,C,それぞれを選んだ人の運勢を解説するというものです。
運勢が良い人100位~1位
運勢が良い人の誕生日を100位~1位まで掲載するというものです。
「自分の誕生日が1位かもしれない」と思うと、つい最後まで見てしまいますよね?
今年○○な星座「BEST3」
- 今年、金運が上がる星座
- 今月、仕事で活躍できる星座
- この春、恋の予感がある星座
・・・など、BEST3を紹介するものです。
この手の占いなら、色々なパターンを作れそうですね。
TikTokではこのような占い動画が多いです。
誰が見ても楽しめる、そして、コメントをもらえそうな内容です。
「TikTokの占い動画」作成方法
TikTokで投稿されてる占い動画は、たいていAIで作成されてます。
AI製作の流れは、以下のようになります。
- 画像作成(占い師のキャラ画像を作る)
- 台本作成(占い師にしゃべらせたい原稿を作る)
- 動画作成(キャラを動かす)
- 動画編集(テロップをつける)
必要なAIツール
占い動画を作るには、以下のようなAIツールを使うと便利です。
- 画像(アバター)作成→D-ID用アバターメーカー(クラウドワークスAI)
- 台本作成→ショート動画台本メーカー(クラウドワークスAI)
- 動画作成→D-ID(商用利用は要課金)、または、Vidnoz AI(無料利用可)
- 動画編集→CapCut(動画編集アプリ)
ただし、顔出しして自分がトークするのなら、4番目の「動画編集アプリ」だけ使えばOKです。



興味のある人は、上記の動画を参考にトライしてみてはいかがでしょうか?
TikTokで、閲覧数を増やすには?


TikTokを使って占いの集客をするなら、たくさんの人に試聴してもらう必要があります。
では、閲覧数を増やすためには、どうすればよいのでしょうか?
1.コメントしたくなるような動画にする
TikTokは、初心者にやさしいアルゴリズムになっています。
たとえフォロワーがゼロでも、投稿すればユーザー30人にオススメ表示されるようになっているのです。
そして、コメントや「いいね」がつくと、さらに30人にオススメ表示されるようになります。
つまり、なるべく長くオススメ表示されるためには、コメントや「いいね」をたくさんもらえるような動画にする必要があります。
コメントや「いいね」をもらえる動画とは?
では、コメントや「いいね」をもらえるのは、どんな動画でしょうか?
一概には言えませんが、以下のような点を取り入れると良いでしょう。
- オープンでフレンドリーな雰囲気を作る
- 「答えはコメント内に」などコメ欄へ誘導
- 「あなたはどうでしたか?」などの問いかけを入れる
2.最後まで試聴される動画にする
TikTokでは、試聴完了率を「AI判定」しています。
そして、最後まで試聴されやすい動画をオススメに表示しているのです。
ですので、対策としては
- オチを最後にもってくる
- ランキング形式をとる(最後に1位を持ってくる)
- 人気のあるBGMを使う
・・・など、視聴者が途中で離脱しないような工夫が必要です。
3.閲覧されやすい時間帯に投稿
やはり、皆が仕事をしている時間帯では閲覧数は伸びません。
- お昼休み
- 仕事終わり
- 通勤前や通勤時間
- 夕食後
…など、休憩時間に投稿すると閲覧されやすいです。
4.インサイトで分析する
TikTokで閲覧数を増やすには、ユーザーの行動を分析する必要があります。
そのために「インサイト」という機能があります。
以前、インサイトはビジネスアカウントだけしか使えませんでしたが、現在は、個人アカウントでも使用できます。
インサイトでは、
- いいね数
- 再生数
- 平均視聴時間
- 動画フル視聴率
・・・などがわかります。
このインサイト機能を使って、投稿をブラッシュアップしてゆきましょう。
TikTokの注意点


最後に、TikTokを使う上での注意点をお知らせします。
シャドウBAN
シャドウBANとは、動画がオススメ表示に載らなくなることです。
公式では、おすすめ「フィード対象外」と言ってますね。
- 不適切な投稿
- 利用規約に違反する投稿
・・・など、何らかの違反をしてしまうと、シャドウBANになります。
そうなるとオススメに載らないので、閲覧数が増えなくなります。
アカウントBAN
アカウントBANは、文字通りアカウントが凍結されてしまうことです。
フォロワー数も0になり、動画の投稿もできなくなります。
- 性的な内容
- 暴力的で過激な行為
- いじめとハラスメント、ヘイト
- 違法行為や、銃や薬物などの規制品
- 著作権違反
…などに抵触すると、アカウントBANになります。
TikTokの禁止事項を頭に入れておきましょう。
まとめ
今回は、TikTokを使って集客し、占いを販売・収益化するやり方を解説しました。
TikTokはフォロワーゼロでも閲覧数を伸ばしやすいアルゴリズムが魅力です。
- コメントや「いいね」をもらいやすい動画を投稿する
- フォロワーを1000人以上にする
- プロフ欄のリンクから、占いショップに誘導する
…などが基本ポイントになります。
ぜひこの記事を参考に、占いでTikTokを活用してみてくださいね。





TikTokで稼ぐには、どこに繋げれば良いの?



自分のネットショップに誘導すれば、TikTokをマネタイズできますよ。
コメント