魔女っ子– Author –

占い師の魔女っ子(♂)です。
1995年~パワーストーンの会社に勤め、1999年~占いの研究を始める。
また、現役占い師さんインタビューなどを積極的におこない、業界のモードを取材。
現在まで、ココナラにて計3,000件以上の占いカテゴリー販売実績あり。
英国占星術協会会員です。
占星術は、渋谷アルカノン・セミナーズで松村潔先生に学びました。
皆さんが、占い師になるためのお手伝いができればうれしいです( ˘ᴗ˘ )
-
TikTokを使って「占い」の集客・販売・収益化するやり方
占い師になるには、 会社に所属する 自分でショップを立ち上げる スキルマーケットにエントリーする ・・・という、大きく分けて3つの方法があります。 ですが、どんな場で占いをするにしても、やはり集客は自分でやる必要があります。その際、よく使われる... -
ココナラで占いをもっと売る「広告(サービスPR機能)」と「クーポン配布機能」の使い方!
ココナラはとても出品数が多いスキルマーケットです。 「タロット占い」だけでも、約30,000件以上販売されてます。(2025年現在) そんな競争率の中、普通にサービスを出品してもなかなか売れません。 ですが、ココナラには 広告(サービスPR機能) クーポ... -
手相占いのおすすめ本!(独学で手相占い師になるための入門書)
「手相占いを学びたい」という方は多いです。 なぜなら、手相占いは 特別な道具が要らない 手を観ればすぐ占える 誰にでも受け入れてもらえやすい ・・・というメリットがあるからです。 すぐ占えて、老若男女、誰にでも受け入れてもらえる 習得したら最強で... -
「占いの鑑定書」の作り方!(占い結果の書き方)サンプル、テンプレあり
売れる占い師になるには、鑑定書を作るスキルを身につけましょう。 どんなに素晴らしい占いでも、お客様に伝わらなければ意味がありません。 そういうわけで、今回は、良い評価を頂ける「占いの鑑定書」の作り方(占い結果の書き方)を解説します。 タロッ... -
占いのオンラインサロン(サブスク)を開業する方法
「占いのオンラインサロンを開きたい!」という人も多いです。 オンラインサロンは、初心者には少々ハードルが高いビジネスです。 ですが、 会員がある程度集まれば、収益が安定する 仲間を集めて、色々と面白い事ができる サロン内で様々なコンテンツを販... -
ChatGPTを使って占い師になるには?AIは占いに使えるの?
最近、AIが浸透してますよね? ChatGPTは対話型AIです。質問すれば回答を返してくれます。 まるで、人間とチャットするような感じで、やり取りをしながら文章を作れます。 それだけではありません。ChatGPTは占いもできるんです! なので、占い師さんの中... -
Lectea(レクティー)で「占いのオンライン講座」を作る方法
占いで収入を得ている人は多いですが、「占いの講座」を作成して販売している人はまだあまり見かけませんね。 その理由は主に2つ 教えるほどの知識がない 講座の作り方がわからない …というものがあります。 知識が不足している場合は仕方ありませんが、講... -
占い師を辞めたい!疲れる!「占いの仕事を続けるため」の対処法
占いの仕事をやってると 疲れる 辛い 辞めたい ・・・など、後ろ向きな気持ちになることもありますよね? 占いは他人の悩みを扱う仕事なので、占う側も気持ちが重くなりがちです。 また、思うようにお金が入らなかったりすると、ストレスも溜まります。 そう... -
note(ノート)で占いの販売はできる?(個人鑑定・マンスリー占いなど)
占いを販売するためのプラットフォームには、色々なサービスがありますよね? STORESのようなネットショップ ココナラのようなスキルマーケット メルカリのようなフリマ ・・・などなど。 ですが、noteも人気のあるプラットフォームです。 2024年11月時点で、...