占い師が解説!「占いのサイト(ホームページ)」を作成する方法

占いを開業するには、もはや、ネットでの展開は必須です。

もちろん、今は、BASEやSTORESなどで簡単にネットショップを作ることはできます。

しかし「もっと本格的にホームページを作りたい!」という方も多いです。

そこで、このコーナーでは、占いのサイト(ホームページ)を作るにはどうすれば良いか?を解説してゆきます。

「面倒なことはイヤだ!とにかく簡単に占いのサイトを作りたい!」という方は、以下もご覧ください。

占いのサイトを作る
目次

集客のできる「占いのサイト」を作るポイント

15年前、無料ブログ全盛期にサイト運営を始めた私ですが、今ではデザインの重要性を痛感しています。

見た目が悪いホームページは、5秒で閉じられてしまうこともあります。

また、パッと見てすぐ要点がわかるようなサイトであることも大切です。

ネットで占い師を目指すなら、集客力のあるしっかりとしたサイト作りが必須です。

占いのホームページで書くべきこと

占い師のホームページ(サイト)をチェックする人は多く、その内容は集客に大きく影響します。

お客さんはホームページを見て、依頼するかどうかを決めます

売れる占い師になるためにも、以下のポイントをしっかり押さえてホームページを作成しましょう。

プロフィール

どのような人物なのか、その人柄を知ることで、お客さんは安心して依頼できます。

得意な占術、占いに対する考え方などを記載し、お客さんが「自分に合った占い師かどうか」の判断材料を提供しましょう。

毎日の投稿内容

SNSと連携し、日々の活動状況やエピソードを発信することで、お客さんに親近感を抱いてもらうことができます。

自分の思いや信念を伝えることで、共感者を増やし、ファンになってもらいましょう。

実績、お客さんの声

実績やお客さんの声などは、信頼を得る上でとても大切です。

相談して大丈夫な占い師かどうか?を見極める材料として、積極的に掲載しましょう。

料金体系、サービス内容

どのような占いを提供しているのか、料金はいくらなのか、支払い方法などを分かりやすく記載しましょう。

特に、料金・支払いに関しては、お客さんの購入に直結する大切な部分です。

予約方法、連絡先

予約はどのようにすれば良いのか、問い合わせ先はどこかなど、具体的なコンタクト方法を分かりやすく記載しましょう。

占いのサイト(ホームページ)作成に必要なシステム

では、占いのサイトを作成するには、どんなシステムが必要でしょうか?

今回は、その基本のキを説明します。

サイトを作るのに必要なのは、

  1. サーバー
  2. ドメイン
  3. 作成システム
  4. テーマ(テンプレート)
  5. 決済機能

…です。

「何のこっちゃ?」と思うかもしれませんが、難しくはありません。

サイト(ホームページ)は、あなたの家!

サイトはあなたの家だと考えてください。

家を建てるのには何が必要でしょうか?

  1. 土地
  2. 住所
  3. 設計図
  4. ライフライン

…などが必要ですよね?

これらは、ネット上では、

  1. サーバー
  2. ドメイン
  3. 作成ソフト
  4. テーマ(テンプレート)
  5. 決済機能

…に対応しています。

1.サーバー(土地)

サイトを作るには、第1にサーバーが必要です。

サイトを家にたとえると、サーバーは土地にあたります。

「サーバーをレンタルする」という言葉を聞いたことはありませんか?

そうです! ホームページという家を建てるには、インターネット上の土地が必要なのです。

それがサーバーです。

2.ドメイン(住所)

サイトを作るには、第2にドメインが必要です。

これは住所にあたります。

土地があっても、住所が割り当てられず、地図上に存在しなかったらどうでしょう?

…誰も訪れてくれないですよね?

ですので、ドメインという住所が必要になるわけです。

3.作成ソフト(家の土台)

サイトを作るには、第3に作成ソフトが必要です。

(専門的な言葉でコンテンツマネジメントシステムと言います。)

これは家の土台です。

作成ソフトには、ホームページ(家)を作るあらゆる材料が詰まっています。

代表的なものが、WordPress(ワードプレス)と言う作成ソフトです。

4.テーマ(設計図)

サイトを作るには、第4にテーマが必要です。

やはり、一から家を作るのは大変ですよね?

そこで、設計図が必要になります。

これに沿って作れば、誰でも簡単に作れる…そういうデザインの設計図のようなものがテーマなのです。

5.決済機能

家があっても、お金が入って来なければ生活できませんよね?

もし、あなたが「占いを販売してお金を稼ぎたい」なら、ホームページに決済機能が必要です。

これがあれば、お客さんは

  • クレジットカード
  • コンビニ払い
  • 電子マネー

…などで、料金をスムーズに支払うことができます。

お金のやり取りをするのなら、ホームページに決済代行サービスを入れる必要があるのです。

設定したら、ホームページからリンクを張るだけ。カンタンにできます。

占いのホームページを作るには、上記の5点が必要です。

あとはマニュアルに沿って、組立ててゆくわけね。

当サイトは何を使ってる?

サーバーエックスサーバー
ドメインエックスドメイン
HP作成ソフトWordPress(ワードプレス)
テーマ(テンプレート)SWELL

ちなみに、当サイトは上記のサービスを使ってます。

特に、エックスサーバーは、多くの人がイチオシの優れたサーバーです。

マニュアルがとても親切でわかりやすいので、自力でホームページを作成する事が可能です。

エックスサーバーの解説ページもご覧ください

入門書を読んでホームページを作成しよう

ワードプレスを学ぶ本

当ブログでは、皆さんにWordPressを使って、占いのサイトを作れるようになってもらいたいと考えてます。

そのためには、ご自分でも本を購入して勉強すると良いです。

私もそうしてきましたが、やはり、何かを始めるには教科書が必要です。

一冊読めば、圧倒的に理解が深まります。

特に初心者は、最初のイロハを習得することがとても大事!

そのためには、ホームページ作成の入門書を読むのが一番です。

楽にサイトを作成したいなら、ネットショップ作成サービスもオススメ!

ネットショップ

ここまで読んで「やっぱり自力でホームページを作るのは無理だわ」(._.)…と思った方もいるでしょう。

確かにホームページを作るのは、技術的にも労力的にもハードルが高いです。

そういう方には、ネットショップ作成サービスがオススメです。

簡単に占いのサイトを作れてしまうんです。

決済機能もついてるので、すぐに占いを販売できます。

おすすめのネットショップは、以下の記事をご覧ください!

まとめ

今回は、占い師さんが「占いのサイト(ホームページ)を作る方法」を解説しました。

占いのHPを作るには

  • ワードプレスで本格的なサイトを立ち上げる
  • 無料ブログで手軽なサイトを作る
  • ネットショップ作成サービスでショップを作る

…という方法があります。

ワードプレスでサイトを作る場合は

  • サーバー
  • ドメイン
  • 作成ソフト
  • テーマ(テンプレート)

…が必要になります。

ホームページの構築はかなり手間がかかりますが、一度習得すればあとで役に立ちます。

ぜひ、トライしてみてくださいね。

とりあえず、サクッと占いサイトを作りたい方は以下の記事も参考にどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次