ネットショップ「BASE」が出店数を増やしてますね。
なんと、公式PRの発表では、2025年1月時点で230万件以上のショップが開店しており、
- ハンドメイド・アクセサリー
- イラスト・音楽
- 情報商材
…など、あらゆる商品が販売されてます。
しかし、BASEで占いなどのサービスを販売したい人もいますよね?
そこで、今回は、BASEで無形商品(占い)は販売できるのか?について解説します。

BASEで無形商品(占いなどのサービス)の販売はできる?
結論から言うと、BASEでは、占いなど「無形商品の販売」には条件がつけられています。
それを知るきっかけは、以前、読者の方より頂いたお便りです。
最近、BASEの規定が変わったそうです。
メルカリと同じように、無形のものを販売するには郵送物が必要となったそうです。
なので、多くの方は、お手紙で内容を書いたものをアフターフォローで送るなどの工夫をされているようです。
以前、BASEでは、占いやヒーリングなどの無形商品が販売可能でした。
しかし、現在は、ある条件を満たさないと販売ができません。
では、BASEで無形物を販売するには、どうすれば良いのでしょうか?

BASE事務局さんの公式解答を見てみましょう。
BASE事務局さんの解答→「有形物付きならOK」


BASEで占いなどの無形商品を販売するには、どうすればよいか?
それに対する事務局さんの公式解答は以下です。
BASE事務局さんの公式解答
商品(無形商品)を販売するためには、
以下のガイドラインをよくお読みいただき、店舗運営を行ってください。
無形商品とは?
- 情報商材
- セミナー
- コンサートのチケット(発券番号)
- 代行サービス(掃除・お墓参り・神社お参りなど)
- 占い・鑑定
- レンタル
- カウンセリング
(上記以外で「無形商品」に該当するか不明な場合は、お問い合わせください)
無形商品を販売するには?
サービス提供を行ったということを証明できる有形物を郵送にて購入者へ送付する。
購入者へ送付する「有形物」とは?
- お手紙
- はがき
- 発送証明(追跡番号あり)
- ステッカー、シール
- その他



つまり、BASEで占いを販売する場合、上記のような有形物を送る必要があるわけですね。
BASEで無形商品の販売が「条件付き」な理由とは?
では、なぜ、BASEでは、無形商品の販売は「条件付き」なのでしょうか?
その理由を解説しますね。
返金の際に「商品送付済み」の証明が必要


購入者がキャンセルを申し出た場合、クレジットカード会社から返金対応が求められます。
このとき、商品が確かに送付されたことを証明しなければなりません。
ですが、無形商品だけでは何も送らないため、この証明ができないのです。
そのため、BASEでは「何かしらの有形物を送ること」が求められるというわけです。



なぜ、BASEさんだけ、そういう仕様になるの?



これは、BASEさんが「有形商品」を販売するという前提で、クレジット会社さんと契約を結んでいるからだと思います。
これにより、返金トラブルを防ぐ仕組みが優先されているのでしょう。
そもそも、BASEは「有形商品」に特化したプラットフォーム設計になっている


BASEは、そもそも「有形商品」の販売をすることに特化しているプラットフォームです。
販売システムや購入者への自動送信メールなどのすべてが、有形物送付を前提とした内容になっています。
そのため、BASEでは、無形商品のみの販売ができないのです。
無形商品(占いなどのサービス)を売る場合は、有形物を送る必要あり!


BASEで、無形商品(占いなどのサービス)を売る場合、なんらかの有形物を送る必要あります。
公式ページでは、
- サービス提供済であることを証明できるもの
- 追跡番号が付与されているもの
…であれば良いとされています。
BASEで占いをするなら「鑑定のまとめ」などを送ろう
というわけで、BASEで占いなどを販売するのであれば、
- お礼のお手紙
- 鑑定のまとめ
- ヒーリングカード
…など、なんらかの有形物を送る必要があります。
有形物は「サービス提供済である」ことを証明できて、「追跡番号がある」というのが条件です。
一般的には、鑑定書やお礼のメッセージなどを送るのがスタンダードだと思います。
「追跡番号」がある発送方法を使おう!
一般の郵便では「追跡番号」はありません。
以下のような追跡番号がある発送方法を使って、鑑定書やお礼のメッセージを送ると良いですよ。
- レターパック
- ゆうパケット
- クロネコゆうパケット
- クリックポスト
無形商品を販売できるネットショップは?
「鑑定のまとめ」を送るくらいだったら、簡単にできそうですね?
でも、手間に感じる場合は、以下のような代替プラットフォームも検討してみてください。
どれも無形商品の販売がOKなプラットフォームです。
STORES
STORESは、日本で最も利用されているネットショップ作成サービス。
自分のショップを作成して、あらゆるアイテムを販売することができます。
もちろん「占い」を販売することも可能。
- 簡単に販売サイトが作れる
- 初期費用0円
- 占いなど無形物も販売可能
…という特長があり、多くの占い師さんたちがSTORESを利用しています。
住所やTELを非表示で運営できるので、初心者さんにはオススメ。
ネットの知識がなくとも、すぐオシャレなショップを作成できます。



スピーディーに新機能が追加されるのも、嬉しいポイントです。


メンバーペイ
メンバーペイは、株式会社クラウドワークスが運営する「月額定額サービス」「単発サービス」の販売ができるアプリです。
- 無形物の販売がOK
- 初心者でも販売ページを作成できる
- 月額サブスクの販売も可能
…などの特長があります。
占いやヒーリングの販売だけでなく、
- メルマガ
- 毎月の運勢の配信
- オンラインサロン
…などの運営もできますよ。



クラウドワークスさんが運営してるので、安心して使用できます。


カラーミーショップ


占いの出品ができるネットショップには、カラーミーショップがあります。
- 占い
- ヒーリング
- カウンセリング
…などの無形物、また、パワーストーンのような有形物も販売可能です。
カラーミーショップはプランをバージョンアップすれば、色々なカスタマイズができるようになります。
本格的なネットショップを運営したい方には向いています。


coconala(ココナラ)
ココナラ
- 占い
- ヒーリング
- アドバイス
…などの無形商品の販売ができます。
専用のチャットルームがあるので、とても簡単に占いの鑑定を提供できますよ。


まとめ
今回は、ネットショップBASEで無形商品(占い)などは販売できるか?を解説しました。
BASEでは無形商品を単独で販売することはできませんが、有形物を発送すれば販売可能です。
- 占い
- セミナー
- 情報商材(金融系以外)
…など、色々なサービスを販売することが可能です。
ですが、占いなどの無形商品を販売する際は、
- 鑑定書
- お礼状
- 発送証明
…など、なんらかの有形物を送るようにしてくださいね。



BASEで占いを販売するには、今回お伝えしたようなハンディがあります。



そうであっても、質と人気が高いBASEはオススメですよ!
こちらも参考にどうぞ!



