皆さん、こんにちは。
最近は、占いもインターネットでやるのが主流になっていますよね?
インターネットだと場所や時間に縛られず占うことができるから便利です。でも、私はどちらかと言えば、街角や占いの館などでマンツーマンで対面鑑定をしてもらう方が好きなんです。
なぜなら…対面鑑定をしてもらうと\運が良くなる/可能性が大きいからです。
インターネット(コンピューター)占いのデメリット!
私…実はインターネット占いも嫌いではないんですが、やはり大きなデメリットがあるんです。
コンピューター占いは情報量が多過ぎる!?
先日、とあるコンピューター占いを試してみたのですが、 ものすごい沢山の情報が入った鑑定結果が送られてきてビックリしました。
もう読むだけで大変~(〃´o`)=3…でもこれって内容が充実していると言うよりは、ただあらゆる可能性やパターンを羅列しているだけだったりするんですよね。
で、結局、何が何だか良くわからなくなっちゃうんですよ~。
コンピューター占いは結果を絞り込めない!?
占いって、鑑定の量よりも、質の方が大事なのは言うまでもありませんよね?考えられる限りのあらゆる結果を出してもらうより、「的を得た一言」の方がいいに決まってます。
しかし、コンピューター占いって、当の本人を目の前にして占っているわけではないから、どうしても「絞り込めない」という欠点がでてしまうんですヨ。
対面鑑定(対面占い)…ここがイイ!!
その点、相談者と占い師がダイレクトに顔を合わせる「対面占い」は違います。
対面占いは、はっきりとした結果が出やすい!
対面占いは、実際に相談者を目の前にして占います。
その人の「波動」を感じ取りながら、その人の問題の解決方法を絞り込んで行けるんです。
ですので、占い師の腕さえ確かなら、対面占いは、はっきりと絞り込んだ結果が出やすいんです。
対面占いは、アドバイスが実現しやすい!
それだけではありません。人と人が実際に対面すると「エネルギーの交流」ができるんです。
つまり、マン・ツー・マンでの対面占いは、相談者と鑑定者の間にエネルギーのやり取りが生じるわけなのです。 すると、占い師のアドバイスが相談者の中にインプットされやすくなり、その結果、アドバイスが実現しやすくなるんです。
運勢が好転しやすい!
さらに対面占いの良い点は、運勢が好転しやすいと言うことです。
人と人が直接対面すると、エネルギーの交流があります。ですので、占い師が良い波動を持ってさえいれば、相談者の歪んだ「気」を補正したり、弱った「気」をパワー・アップしたりできるというわけなんです。
どうせ占うなら「対面占い」がオススメ!
もちろん、占い師の能力が秀でてさえいれば、電話占いでも、メール占いでもそれは可能でしょう。 しかし、現実問題として、電話やメールだけで相談者の運勢を変えることができる力を持った占い師はなかなかいないと言って良いでしょう。
そう言うわけで、どうせ占いをするのなら、私は「対面鑑定」「対面占い」をオススメします。
インターネット占いでも、「宿命と予言」だけはオススメ!
…えっ?それでもあえてお勧めのインターネット占いはないか?…ですって?
さんざん「対面占い」をオススメした私ですが、 松村潔先生監修の「宿命と予言」にはお世話になっています。
非常にわかりやすく正確な上、占星術の勉強にもなりますのでオススメします!