MOSH(モッシュ)は、予約サイトを作って「自分の得意」を販売することができるサービスです。
- 占い師
- ヒーラー
- カウンセラー
…など、40,000人以上が、オンラインでサービスを提供しています。
今回は、MOSHの特商法設定のやり方を解説します。
占いの販売もヒーリングの販売も「特商法」の記載が必要です。
MOSHでは、記載のタイミングは個人に委ねられています。
ですが、必ず記載しておきましょう。

MOSHにまだ登録していない人は、最初に以下をご覧ください。
MOSH「特商法の設定」
では、MOSHの「特商法(特定商取引法)の設定」について説明します。
「特商法」編集ページへ
右上の「メニュー」をクリックします。
アカウント設定
メニュー内の「アカウント設定」をクリックします。
「特商法の設定」ページへ
「特商法の設定」をクリックします。
住所・氏名の記載
記入ページになります。
- 事業者の名称
- 住所
…を、それぞれ記入します。
これ以降の項目については、MOSHさんの方で予め入力されています。
自分のサービスに合うよう、自由に編集してゆきましょう。
「特商法」部分の見え方
特商法部分は、各サービスページの下部のみからご覧になれます。
一度、確認をしておきましょう。
まとめ
今回は、MOSHの「特商法(特定商取引法)設定」のやり方を解説しました。
モッシュは、ヘルプが充実しているので設定もカンタンにできます。
予約サイトを作って、占いやヒーリングをしたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
オンラインサービスを作れる!MOSH
MOSHは、スマホひとつでオンラインサービスを提供できるプラットフォームです。
「占い」「ヒーリング」「カウンセリング」など…誰でもカンタンに販売できます。
登録料 | 販売手数料 | 無形商品 |
---|---|---|
無料 | 8.0%(現在は6.5%+99円) | OK |