パワーストーン独学にオススメの本(占い・ヒ-リングでも使える)

占いといっしょにパワーストーンを販売してる・・・そんな占い師さんも多いですよね?

パワーストーンの販売は

  • 占い
  • ヒーリング
  • カウンセリング

・・・などと、とても相性が良いです。

なぜかと言うと、鑑定後にラッキーアイテムとしてオススメしやすいんです。

そういうわけで、占い師になるならパワーストーンについても学んでおくと良いですよ。

今回は、私が読了した入門書の中からセレクトした、パワーストーン独学におすすめの本をご紹介しますね。

パワーストーン独学にオススメの本
目次

パワーストーン独学におすすめの本

25年ほど前、私はパワーストーンの販売会社に勤めてました。

ですが、当時はなかなか良い教科書がなかったんです。

昔は、パワーストーンってマイナーな存在だったんですよね。

しかし、最近は、天然石によるヒーリングやアクセサリーによる開運が人気を得ています。

そんな流れで、たくさんの良書が出版されているのです。

今回は、数ある著作の中から、

  • 初心者にも読みやすい
  • 占いやヒーリングにも利用できる
  • 色々な石の特性を学べる

・・・そんなオススメのパワーストーン本をご紹介しますね。

1.一番くわしいパワーストーンの教科書(天晶礼乃・須田布由香著)

『一番くわしいパワーストーンの教科書』は、

  • 占い師の天晶礼乃氏
  • クリスタルヒーリング認定ヒーラーの須田布由香氏

…が書いた本です。

星座別・願望別」で、おすすめのパワーストーンを教えてくれる

特長
著者プロフ占い師、クリスタルヒーリング認定ヒーラー
わかること星座別、願望別で、必要なパワーストーンがわかる
石のデーター180種類以上

『一番くわしいパワーストーンの教科書』の特長は、星座別でおすすめのパワーストーンを教えてくれる点。

たとえば、天秤座にはローズクォーツが良いと書かれています。

なぜなら、ローズクオーツは、天秤座の美的センスと社交性をさらにアップしてくれるからです。

この本を読むと、自分の星座の特性を伸ばす/弱点をカバーする石などがわかりますよ。

また、

  • 仕事で成功しやすくなる石
  • 恋を成就しやすくなる石

・・・など、願望別でオススメの石も教えてくれるので助かります。

口コミ・評判

  • 誕生石や相性の良い石も載っていたり、参考になる
  • 色別やお願い別など検索しやすくて満足
  • かなりわかりやすい保存版の一冊

願望別パワーストーンの知識は、占い師さんにとってありがたいかも。

180個以上の石のプロフィールが紹介されており、とても参考になります。

2.パワーストーンの教科書(結城モイラ著)

著者の結城モイラ氏は、ロシア系クオーターの占い研究家。

エッセイスト、童話作家としても活躍しています。

『マイ・バースディー』など、多くの占い雑誌に執筆してた方ですね。

パワーストーンの基礎を学ぶのに良い本

本の特長
著者プロフ占い研究家、エッセイスト、童話作家
わかることパワーストーンのイロハが良くわかる
石のデーター204種類

『パワーストーンの教科書』は、パワーストーンのイロハが良くわかる参考書です。

パワーストーンの歴史など、基礎知識はもとより

  • 石との接し方
  • 石の浄化方法
  • 石とチャクラとの関係性

・・・など、色々なことを学べます。

口コミ・評判

  • 基礎的な知識からお手入れ方法まで書かれていて、これ一冊でOK
  • 百科事典のように色々な知識が載っている
  • とても分かり易く見やすいので、初めての一冊にオススメ

パワーストーンのデーターベースが204種類も載っているのは嬉しいですね。

とても読みやすので、初心者に向いてると思います。

3.守護石パワーストーン組み合わせ&相性大事典(登石麻恭子著)

著者は、西洋占星術研究家の登石麻恭子氏です。

パワーストーン、アロマ、ハーブにも精通されている先生ですね。

  • クリスタルヒーリング認定ヒーラーの須田布由香氏
  • フラワーエッセンス・スクールIFECJ代表の玉井宏氏

…も、共同執筆されてます。

「生まれ日」によってオススメのパワーストーンがわかる

本の特長
著者プロフ西洋占星術研究家・アロマセラピスト
わかること生まれ日によるオススメのパワーストーン
石のデーター133種類

この本の特長は、生まれ日によって必要なパワーストーンがわかるという点。

「サビアン占星術」を使って、ピッタリの石を導き出してるんです。

占星術を使って、パワーストーンを紹介したい・・・そんな占い師さんの参考になりそうな本です。

サビアン占星術とは?

人は生まれ日によって、太陽の位置が違います。
牡羊座15度とか、射手座3度とか…
その度数は、どんな意味を持ってるのか?
360通りのエネルギーを解き明かしたのが、サビアン占星術です。

口コミ・評判

  • 早速、誕生日の守護石を購入して身につけています
  • 生まれた日の天然石、相性の良い石の組み合わせも知ることができ興味深い
  • 恋愛、仕事、人間関係などによって持っていたら良い石が分かり助かる

生まれ日で必要なパワーストーンがわかるって、貴重な情報ですよね。

4.パワーストーン大事典(普及版)(マダム・マーシー著)

著者のマダム・マーシー先生は、

  • 占星術
  • クリスタル
  • 風水

…などでカウンセリングを行う、宝石パワーの専門研究家

「日本ジュエリーカウンセラー協会」の代表でもあります。

長年『夕刊フジ』や『少女コミック』などで、占星術やパワーストーンの記事を担当してました。

いつも携帯したくなるカワイイ本

本の特長
著者プロフ日本ジュエリーカウンセラー協会代表
わかることパワーストーンの基本データー
石のデーター203種類

『パワーストーン大事典(普及版)』は、203種類のパワーストーンを解説した本です。

表紙がかわいくて、デザインがキレイ。小ぶりで軽いので、バックに入れて持ち歩けます

通勤中などに、パワーストーンの勉強をしたい人にオススメですよ。

口コミ・評判

  • カラーがとても美しく観てるだけでも楽しい
  • 説明は簡素だけど、石の種類は多い

5.科学で証明するパワーストーン入門(伊藤麻美著)

伊藤麻美氏は「一般社団法人ヒーリング・ストーン・ラボラトリー」の代表理事。

ご自身の難病発症を機に、クリスタルヒーリングに出会い、

  • 鉱物認定士
  • カラー心理
  • 振動医学

・・・などのスキルを取得し、現在、クリスタルヒーリングの講師をしています。

天然石を使ったヒーリングについて解説

本の特長
著者プロフヒーリングストーン・ラボラトリー代表理事
わかること天然石を使ったヒーリングについて
石のデーター73種類

『科学で証明するパワーストーン入門』の特長は、天然石を使ったヒーリングについてくわしく書かれてる点。

  • 石がもたらすヒーリングのプロセス
  • 自分に合った石の選び方・選ぶ際の注意点
  • パワーストーンとチャクラの関係

…などを、科学的な見地から解説してるので、とても説得力があります。

また、厳選した73種類のパワーストーンの

  • 特徴や効果
  • 気をつけるべき注意点

…などが紹介されています。

口コミ・評判

  • パワーストーンが心身に効く仕組みがわかって面白い
  • 科学的な側面からのアプローチでわかりやすい
  • この本を読んでパワーストーンについての見方がガラッと変わった

波動についてもやさしく解説されており、わかりやすいです。

占い師だけでなく、ヒーラーやカウンセラーにもオススメできる本です。

6.運命を変える「石」の処方箋(Yuji著)

Yuji氏は予約が取れないカリスマヒーラーとして人気な方ですね。

「星読み」に関する著作もたくさんある占星術家です。

18歳の時イタリアに渡り、パワーストーンの虜になったそうですよ。

天然石を使った「ヒーリング」について解説

本の特長
著者プロフ星読み、石読みのカリスマヒーラー
わかることホロスコープから「持つべき石」がわかる
石のデーター71種類

『運命を変える石の処方箋』の特長は、星の配置(ホロスコープ)から持つべき石がわかる点です。

  • 月星座
  • ドラゴンヘッドのハウス

…などから、自分にぴったりのパワーストーンを教えてもらえます。

また、厳選された71種類のパワーストーンについて、熱い解説があります。

実際に、ヒーラーYuji氏の「感じたまま」が書かれているところが、とても新鮮です。

口コミ・評判

  • これまで読んできた天然石の本とは違った視点からの「おすすめの石」が載っていて興味深い
  • 写真じゃなく、イラストなのは珍しい
  • こういうストーリーというか、石のバイブスを知りたかった

普通の参考書に載ってない「新たな視点」を得られそう…。

パワーストーン初心者を卒業したい方にオススメかも。

まとめ

今回は、占いやヒーリングでも使える「パワーストーン独学にオススメの本」をご紹介しました。

占いとパワーストーンの相性はバツグンです。

占い師になるなら、天然石やクリスタルなどに詳しくなっておくと良いですよ。

紹介した本は、私が実際に学んだパワーストーン入門書の中からセレクトしました。

気になる本があったら、ぜひチェックしてみてくださいね。

パワーストーン販売を始めたい人は、以下の記事もどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次