2023年現在、200万を突破するショップで使われているオンライン・ショップ作成サービス「BASE」!
- 占い
- パワーストーン販売
- 何でも屋
…など、幅広く愛用されてますね!
そこで、今回、BASE(ベイス)には、
- どんなショップがあるか?
- どんな「成功事例」があるか?
…を解説します。
オンライン・ショップ作成サービス「BASE」とは?
BASE(ベイス)は、初心者でもオンラインショップが作成できるサービスです。
- 簡単にネットショップを作れる
- 決済機能がついている
…ですので、
- 売りたいものがある
- 副業感覚で収入を得たい
- でも、ネットにくわしくない
そんな人に、おすすめのサービスです。
BASEを使ったショップの成功事例
それでは、BASEを使ったショップの成功事例をご紹介します。
「天然石ドゥルージー」さん
天然石「ドゥルージー」という、とてもキレイな石のパーツショップです。
ショップオーナーさんは、
…と考え、石のパーツブランドを立ち上げたとのこと。
BASEは「ブランドの世界観」を出しやすいとのことで、2016年から利用されているそうです。

不思議なくらいキレイな石ですよ~
ホームレス小谷さん
こちらは、NHKの番組でも大反響を呼んだ「ホームレス芸人」小谷さんのショップです。
BASEのショップでは「小谷さんの1日」を¥50で購入できるんです。
- 掃除
- 芝刈り
- オフ会の盛り上げ
- 一緒にお茶
…色々なことをやっているようです。
しかも、大人気ですぐ売り切れになります。

BASEでは有名な人ですね!
「オリテ米原」さん
こちらは、滋賀県米原市の「商工会」が運営しているBASEショップです。
特産品の「イグサ」などを販売してますね。
- 新幹線の乗り換えだけじゃなく、もっと米原市の駅に降りて(オリテ)ほしい!
- 米原市の食べ物・文化をもっと多くの方に伝えたい!
…というコンセプトだそうです。

だから「オリテ」って店名なのね。
「おっさんレンタル」さん
あの有名な「おっさんレンタル」さんも、BASEを使ってます。
色々なおじさんを出張レンタルできる、有名なサービスですよね?
オーナーの西本さんは「リアルな人と人の繋がり」の大切さを取り戻すべく、ショップを立ち上げたとのこと。

素晴らしいコンセプトです。
まとめ
以上、BASEショップの成功事例をご紹介しました。
今回、様々なショップを拝見して、改めて感じたことは、
- BASEは楽しそう
- 色々な使い方ができる
- ビジネスの可能性が広がる
…ということです。

自分のオンラインショップを持って、これから何かやってみたい人!
まずは、BASEを試してみてはいかがでしょうか?
無料で簡単に作れますよ。

今、ネットショップ「BASE」がノリにノッってますよね? なんと! 現時点(2023年)で、200万突破のショップが開店しており、 本 ハンドメイド・アクセサリー イラスト 音楽 情報商材 …など、ありとあらゆる商品が販 …