「ネットで副業したい!でも、住所やTELを公開したくない!」

…そんな場合、どうすれば良いでしょうか?

そこで役に立つのが「バーチャルオフィス」や「レンタルオフィス」です。

でも、バーチャルオフィスって

  • どんな仕組みになってるの?
  • 信用できるの?
  • メリット・デメリットは?

…と考えてしまいますよね?

そこで、今回は、占い師さんが起業する場合

  • バーチャルオフィス利用の注意点
  • オススメのバーチャルオフィス

…などについて解説します。

占い師だけでなく、

  • インスタグラマーさん
  • ライバー(ライブ配信者)さん
  • Youtuberさん

…などにも、参考にして頂ければ幸いです。

バーチャルオフィスでの副業

ネットの起業は「住所の記載」が必要

インターネットで

  • 占い
  • ハンドメイド商品
  • ライブ配信

…などを販売する場合「ネットショップ」を作ることが多いですよね?

ですが、その際、サイトに会社の連絡先を記載する必要があります。

たとえば、占いの販売のために

  • ネットショップを作る
  • メルマガを配信する

…などの場合、特定商取引法の表示欄に、住所・TEL・代表者名を記載しなければなりません。

わたし

個人で起業してる人は、書いてない人も多いようです。

ですが、特定商取引法上、記載しなければなりません。

バーチャルオフィスを使えば、「自宅住所」を記載しなくても済む

最近は「自宅」で副業することも多いですよね?

そんな場合、役に立つのがバーチャルオフィス(レンタルオフィス)です。

バーチャルオフィスを使えば、サイトに自宅の住所を記載しなくても良くなります。

 ただし、最近は、緩和されつつある

(追記)ただし、最近、この流れは「緩和」されつつあります。

個人事業主のプライバシーも配慮されるようになってきました。

なので、大手ネットショップ作成サービス 

…などでは、住所やTELを非表示にできるようになりました。

バーチャルオフィスとは?

では、バーチャルオフィスとはどのようなものでしょうか?

フリーランスの人へ「住所」や「電話番号」をリースしてくれるシステム

…です。

貸し出すのは「住所と電話番号」だけなので、通常のオフィスレンタルと違って格安で借りられます。

もちろん、郵便物が届けば自宅に転送してくれますし、TELもスマホに転送してくれます。

ですので、バーチャルオフィスを使うと、プライバシーを守ったまま起業・副業ができるのです。

バーチャルオフィスの仕組み

バーチャルオフィスの仕組みを解説します。

オフィスを「リーズナブルな価格」でレンタルに出す

バーチャルオフィス会社は、ある物件を借り入れ、それを細かいオフィスにして、お客さんに貸し出します。

たとえば、

  • あるビルの3Fを借り入れ
  • そこに10室に区切ったオフィスを作り
  • それを「リーズナブルな価格」で個別にレンタルに出す

…というような形です。

もちろん、自社ビルオンリーで運営している会社もあります。

「住所」や「TEL番号」だけを、貸してくれる

バーチャルオフィスは、実際のオフィスを貸し出すだけではありません。

「住所」や「TEL番号」だけを貸し出すということもします。

わたし

これだと、かなり安い料金で借りることができるんです。

「サイトに載せる住所」をレンタルし、自宅で仕事をする人が増えている

今、フリーランスやノマドワーカーが増えてますよね?

ですが、占いのようにPC一台でできる仕事なら、高い経費をかけてオフィスを借りる必要はありません。

サイトに載せる住所をレンタルして、自宅で仕事をする方がリーズナブルです。

このような理由もあって、バーチャルオフィスのニーズが増えているのです。

バーチャルオフィスの「メリット」と「デメリット」

ところで、バーチャルオフィスを使う「メリット」と「デメリット」は、どんなところでしょうか?

メリット

バーチャルオフィスを使う「メリット」は以下です。

  1. 名刺やサイトに「事業所としての住所」を記載できる
  2. 一等地に住所を持てるので「信用度がアップ」する
  3. 自宅の住所を公開しなくて済むので、プライバシーが保たれる
  4. 実際にオフィスを使って仕事ができる(プランによる)
わたし

ネットビジネスをする人にとって最大のメリットは、

やはり、プライバシーを保てるということでしょう。 

デメリット

バーチャルオフィスをレンタルする「デメリット」は以下です。

  1. 経費がかかる
  2. ほかの会社と住所がかぶってしまう
  3. カード会社によっては、法人カードの審査に通らないことがある
  4. 銀行によっては「法人口座の開設」ができない

1.経費がかかる

バーチャルオフィスを利用すれば、もちろん経費がかかります。

料金は、会社によって月500円~20,000円と幅があります。

2.他社と住所がかぶる

バーチャルオフィスは、他社と住所がかぶってしまうことがあります。

ですので、住所検索をされた時に「色々な会社」が出てきてしまうことがあるかもしれません。

3.カード会社によっては「法人カードの審査」に通らないことがある

バーチャルオフィスの住所だと、カード会社によっては、法人カードの審査に通らないというケースもあるようです。

やはり、クレジット会社さんも慎重になっているのでしょう。

4.銀行によっては「法人口座の開設」ができないことがある

「法人口座」を開設したい場合、審査に通らないこともあるようです。

これは、各銀行によって対応はマチマチのようです。

ですので、法人口座を開設したい人は、利用する銀行に確認しておくほうが良いでしょう。

(追記)住所記載時に「テキストの画像化」を求められることもある

これは、私があるバーチャルオフィスさんを使っていた時の体験です。

ネットショップに記載する住所について、画像化やnoindex化を勧められたことがありました。

そうすることで、検索エンジンに載らなくなり、同じ住所がネット上に氾濫することを防げるようです。

バーチャルオフィスは、安心して使用できる?

バーチャルオフィスを使いたいと思っていても、初めてだと不安ですよね?

そこで、

  • 安心して使用できるか
  • 信用できるか

…を確認してみました。

バーチャルオフィスの見学

業界最大手「リ-ジャス」のバーチャルオフィスを見に行ってみます。

オフィスは、駅から歩いて5分ほどの、アクセスの良い場所にありました。

中は結構ゴージャスです。
ちゃんと、管理人さんが常駐しています。

平日ですが、多くの人たちが、ノートPCに向かって仕事をしていました。

もちろん、すべてのバーチャル・オフィスがこのようにゴージャスとは限りません。

ですが、公式ホームページがあるような会社であれば安心して利用できそうです。

オススメのバーチャルオフィス

 

では、オススメのバーチャルオフィス

…の2つに分けて、ご紹介しますね。

もちろん、各社メリット・デメリットがあります。

ですので、レンタルする場合はHPを比較して、良く検討してみてくださいね。

 有名どころのバーチャルオフィス

まず、有名どころのバーチャルオフィスです。

1.Regus(リ-ジャス)

リージャスは、創業20年の老舗レンタルオフィス会社です。

イギリスの会社が、日本で事業を展開しています。

「グレード」も「信用度」も高いのが特長です。

2.サーブコープ・ジャパン

サーブコープ・ジャパンは、1994年に日本で設立されました。

もともとは、オーストラリアのシドニーで創業された会社です。

東京・横浜・大阪・名古屋・福岡の5都市に拠点を構えています。

リ-ジャスもサーブコープも、グレードが高いので料金も若干高めです。

なるべく経費を抑えたい方は、次の格安バーチャルオフィスの方がオススメかもしれません。

 料金が「格安」のバーチャルオフィス

ネットで起業するのに「プライバシーを守れる住所」が必要。

でも、なるべく経費をかけたくない

・・・そんな占い師さんには、以下のバーチャルオフィスがオススメです。

1.NAWABARI(ナワバリ)

NAWABARIは、BASEのアプリにもなっている「ネットショップ販売住所」のシェア・サービスです。

特長は

  • 最大手EC作成サイト「BASE」の公式バーチャルオフィス。
  • 料金は月額1100円!とてもリーズナブル。
  • 住所は東京都目黒で使いやすい。

NAWABARIは、おもにこんな方に利用されてます。

  • 新規起業で「登記先住所」が必要な方
  • ネットショップ開業にあたって自宅の住所を公開したくない方
  • Youtuber、ライバーなど…インフルエンサーのプレゼント受け取り用住所
わたし

BASEの「公式アプリ」になっているのは強いですね。

ネットショップBASEを使って副業したい人にも便利かも。

真面目っ子

ただし、BASEは、2022年から「住所非公開」の設定ができるようになりました。

2.バーチャルオフィス【レゾナンス】

レゾナンスは、

  • 個人事業主
  • フリーランス
  • テレワーク
  • ノマドワーカー

…どんな形でも利用できます。

都内近辺のオフィス

  • 港区(浜松町)
  • 中央区(銀座)
  • 渋谷区(神宮前)
  • 新宿区(西新宿)
  • 神奈川県 横浜市 西区

…の住所を月990円という格安の料金でレンタルできますよ。

(ただし、初回に、入会金5500円がかかります。

真面目っ子

「年間契約」をする際は、以下のクーポンを使うと一カ月分が無料になります。

紹介コード「aym-0006」

3.和文化推進協会

「和文化推進協会」では、業界最安に近い月額500円でバーチャルオフィスが借りられます。

できるだけ経費をかけたくない人には、嬉しいサービスです。

一般社団法人なので、通常の会社と違う点があるかもしれません。

ですが、この料金は魅力的と言えそうです。

オフィスは「京都のみ」となります。

4.METSオフィス

METSオフィスは、保証金・年会費・更新費・解約金→「0円」で利用できます。

しかも、ライトプランなら月額300円~の利用が可能。

これは、業界最安値ですね。

オフィスの場所は

  • 新宿
  • 日本橋
  • 赤羽

…など、都内が中心です。

自社ビルオンリーで運営しているので、閉鎖リスクが無く安心して利用できますよ。

5.DMM バーチャルオフィス

DMM バーチャルオフィスは、オンライン英会話などで有名な「DMM」が運営しています。

住所貸しプランは月2,500円から利用できます。

また、オフィスは

  • 渋谷
  • 銀座
  • 大阪梅田

…など一等地にあるため、お客様に安心感を与えます。

わたし

有名な会社なのに、利用料金がリーズナブルなのが良いですね。

真面目っ子

「年間契約」をする際、以下のクーポンを使うと一カ月分が無料になりますよ。

クーポンコード「LSP684」

6.ワンストップビジネスセンター

ワンストップビジネスセンターは、もともと「家具インテリアの販売事業」として設立され、2010年よりバーチャルオフィス事業を始めました。

全国に35のオフィスを持ち、のべ15,000社以上の事業者に活用されています。

起業家・フリーランサー向けのバーチャルオフィスです。

わたし

毎週1回の「無料転送費用込み」で月額4,800です。

しかも、会議室を、全国どこでも無料で利用できます。

くまちゃん(右)

メディア掲載実績も多いです。

「東北楽天ゴールデンイーグルス」のオフィシャルスポンサーですよ。

7.Karigo(カリゴ)

バーチャルオフィス「Karigo」も、昔からある会社ですね。

月3,300円で住所をレンタルできます。

Karigoは全国展開(46ヵ所)しており、北は札幌、南は沖縄までオフィスがあります。

ですので、地方在住者にも使いやすいと思います。

ただし、ネットショップに住所を記載する際は「画像化」や「NoIndex化」が必要になるかもしれません。
わたし

ちなみにバーチャルオフィスは、クレジット審査などで不可になる可能性もあります。

「ネットショップ開設サービス」などで利用する場合は、あらかじめOKかどうかを確認しておきましょう。

(BASEについては、Nawabariを使えば大丈夫なようです。)

バーチャルオフィスの費用(比較)

最後に、バーチャルオフィスの月額費用について比較サンプルを挙げておきます。

バーチャルオフィスの料金は、運営会社のサービス内容によって違います。

また「オフィスの場所」によっても違います。

料金は、月額300円~20,000円位までと大きな幅があります。

参考に、

  1. 業界最大手「リージャス」
  2. 海外拠点に強い「サーブコープ」
  3. BASEの公式アプリ「NAWABARI」
  4. 都内の住所を格安レンタルできる「レゾナンス」
  5. 関西のレンタルオフィス「和文化推進協会」
  6. 業界最安値「METSオフィス」
  7. 有名なのに利用料金がリーズナブル「DMM バーチャルオフィス」
  8. 起業家・フリーランサー向け「ワンストップビジネスセンター」
  9. オフィスが全国にある「Karigo」

…の、住所レンタル・プラン月額料金を紹介しておきます。
(初期費用・保証金は別となります。)

使用料については、変更されていることもあります。
リアルタイムの価格は、各会社のホームページを参考ににしてみてください。

1.リージャス

オフィス 月額
池袋 7,900円
札幌 9,900円
神戸 7,900円

2.サーブコープ

オフィス 月額
有明 7,200円
日本橋 9,600円
博多 9,600円

3.NAWABARI

オフィス 月額
目黒 1,100円

4.レゾナンス

オフィス 月額
銀座 990円
渋谷 990円
新宿 990円

5.和文化推進協会

オフィス 月額
京都 500円

6.METSオフィス

オフィス 月額
新宿 300円
日本橋 300円
赤羽 300円

7.DMM バーチャルオフィス

オフィス 月額
渋谷 2,300円
銀座 2,700円
大阪梅田 2,300円

8.ワンストップビジネスセンター

オフィス 月額
品川 4,800円
大阪梅田 4,800円
福岡博多 4,800円

9.Karigo

オフィス 月額
品川 3,300円
仙台 3,300円
福岡 3,300円

まとめ

今回は、ネットで副業する占い師さん向けに、バーチャルオフィスの比較をしてみました。

フリーランスや個人事業主が、バーチャルオフィスを利用するメリット…。

それは、プライバシーを守りながらビジネスをすることができるという事です。

ただし、ネットショップで使う場合、バーチャルの住所では「クレジットカード審査が通らない」こともあるようです。

ですので、あらかじめショップサービスに確認しておいた方が良さそうです。

わたし

ネットショップSTORESなら、住所・TELを非表示にできます。

プライバシーを守りつつビジネスしたい人は、試してみてはいかがでしょう?

STORESで「占いのショップ」を作るやり方

簡単にネットショップが作れる!STORES

STORESを使って開店したネットショップ数は70万店以上!
物品だけでなく、占いなどの「サービス」も販売できます。

ネットの知識がなくても簡単に、しかも、無料でネットショップを始めることができるのでオススメです。

登録料 販売手数料 無形商品
無料 5.0% OK